Skip to content
広島大学両生類研究センター
  • センターの紹介
  • 学内共同利用機器
  • 歴史
  • 組織と構成員
  • 活動の記録
  • アクセス
  • 問い合わせ先
  • EN Home

イベリアトゲイモリの新しいマイクロインジェクションの方法が International Journal of Developmental Biology 誌で公開されました(doi: 10.1387/ijdb.180297th)。(2019/06/20)

20 6月 2019
Toshinori_Hayashi器官再生メカニズム研究グループの最近のトピック

イベリアトゲイモリの新しいマイクロインジェクションの方法が International Journal of Developmental Biology 誌で公開されました(doi: 10.1387/ijdb.180297th)。

投稿ナビゲーション

中島助教・田澤助教を含む国際研究グループが脊索消失における甲状腺ホルモン受容体βの役割に関する論文を発表しました。(2019/06/01)
古野准教授を含む研究グループが研究論文 ” Involvement of Myt1 kinase in the G2 phase of the first cell cycle in Xenopus leaves” を発表しました。(2019/07/12)

所在地と連絡先

〒739-8526 広島県東広島市鏡山1-3-1

広島大学両生類研究センター

frogjimu [at mark] hiroshima-u.ac.jp

Phone: 082-424-7328

FAX: 082-424-0739

© All right reserved 2020

Education Base by Acme Themes