XX-XY型とZZ-ZW型の性決定様式をもつツチガエルを用いて、性連鎖遺伝子が異なる性決定様式下で平行進化することを明らかにしました。 Mawaribuchi et al., genes 広島大学プレスリリース http…
Read More“第1回「広大きてみんセミナー」~守れ!生きた国宝オオサンショウウオ~” JR広島駅南口のサテライトスペース「広島大学きてみんさいラボ」にて 三浦郁夫 「オオサンショウウオの起源と進化」
Read More第61回爬虫両生類学会沖縄大会で鎗田めぐさんが下記の研究発表を行いました。 「石垣島および西表島間における無尾両生類の遺伝多様性」 “ポスターP23”
Read Moreオーストラリアで最小のゲノムをもつ絶滅危惧種のカエル(burrowing frog)の性染色体が明らかになりました。 同所的に分布する隠蔽種が見つかり、しかも性決定様式の変換が示唆されています。 Shimek et al…
Read Moreフランスとの共同研究に絡み、科学写真コンテストに応募しています。 アマガエルの虹彩の写真が本グループの出品作品です。 左下の星印をクリックし、是非、ご一票をお願いします。 科学の幽玄 - Beauté cachée de…
Read Moreニオイガエル属における高速で多様な性染色体進化が明らかになりました。 “Highly rapid and diverse sex chromosome evolution in Odorrana frog s…
Read More関東から東北太平洋側の地域にツチガエルの新種を発見しました。 日本のGlandirana属の遺存的系統(relic)を意味する、Glandirana reliquia(ムカシツチガエル)と命名しました。 “G…
Read MoreW Chromosome Evolution by Repeated Recycling in the Frog Glandirana rugosa Ogata et al., in DNA Cover of the v…
Read MoreRCC イマナマ 「各地で発見!カラフルなカエル ピンクのオタマジャクシがいる田んぼから知ったこと」 6月17日午後5時
Read MoreIdentification of ancestral sex chromosomes in the frog Glandirana rugosa bearing XX-XY and ZZ-ZW sex determin…
Read More