両生類研究センターの古野准教授(卵形成・変態研究グループ)と客員研究員の逸見さんが、長浜バイオ大学の倉林准教授らと実施した共同研究(南アフリカなどとの国際共同研究)に関して、その成果が国際科学誌に掲載されました。詳しくは…
more両生類研究センターの古野准教授(卵形成・変態研究グループ)と長浜バイオ大学の倉林先生らの共同研究(南アフリカ、ドイツ、米国、アーストラリア、マダガスカルなどとの国際共同研究)の研究成果が国際科学誌に掲載されました。詳しく…
more両生類研究センターの三浦郁夫准教授および桑名知碧 (M2) らのグループ(進化・多様性研究ユニット)の研究成果が国際科学誌に掲載されました。詳しくは広島大学からのプレスリリースをご覧ください。 詳しくはこち…
more昆虫食で大注目を集めているコオロギですが、広島大学両生類研究センターが大量飼育に乗り出してから、今年は50年目にあたります。そこで新たにシンボルイメージを作製しました。作者はサイエンスイラストレーターのいずもり・よう氏で…
more