2021.10.8 追記
新しい開催日を12月26日(日)に決めました.
2021.8.21 追記
8月20日~9月12日にかけて広島県が新型コロナ「まん延防止等重点措置」の対象地域となったことを受け,8/28から延期することになりました.これまでに応募された皆様には大変申し訳ありません.新しい日程は検討中ですが,現在も参加応募を受け付けています.ウェブ登録システムから申し込んだ方には決まり次第メールでお知らせします(日程を確認後キャンセルしていただいても大丈夫です).(追記ここまで)
全国高校生向け(中学生も可)プログラム・ひらめき☆ときめきサイエンス
「カエルの樹上性の起源を、現在のカエルの指先にある特殊な骨の発生過程から読み解く」の受講者募集のお知らせ
日本学術振興会が企画する高校生向けプログラムです。参加を希望される方は下記の申し込みWebページから、お申し込みください。応募数が定員の12名に達するまでは申し込みを受け付けます。
申し込みページ(実施プログラム一覧 URL をクリック後、広島県に絞り込んで探してください):https://www.jsps.go.jp/hirameki/02_jisshi_program.html
「ひらめき☆ときめきサイエンス」について:https://www.jsps.go.jp/hirameki/index.html
対象生徒
高校生ならどなたでも(内容が高校生向けなのをご承知であれば中学生も受け付けます)。授業や解説等は日本語で行います。
受講は無料ですが,交通費はご負担ください.
プログラム内容(別添のチラシもご覧ください)
科目名:カエルの樹上性の起源を、現在のカエルの指先にある特殊な骨の発生過程から読み解く
日時:2021年12月26日(日)9:30ー17:00(8月28日から変更.再延期の可能性もあります.)
場所:広島大学両生類研究センターおよび理学部棟(対面式授業)
先生:田澤一朗(両生類研究センター・助教)
大学生講師:中西健介(広島大学理学部生物科学科2年.高校生時代からこの研究にたずさわる.)
スケジュール(新型コロナ蔓延状況に応じて変更される可能性があります)
09:30-10:00 受付(広島大学両生類研究センター1階ロビー)
10:00-10:15 オリエンテーションと講師・スタッフ紹介
10:15-10:30 科研費の説明
10:30-11:00 講義「カエルの進化の歴史と樹上性(講師:田澤一朗)」
11:00-11:10 休憩
11:10-11:40 講義「IE との出会いとそれから(講師:中西健介)」
11:40-11:50 休憩
11:50-12:20 両生類研究センター施設見学
12:20-13:20 昼食(各自準備して持参してください.)
13:20-13:50 講義「透明骨格標本作成法・組織切片作成とその染色法」
13:50-14:00 休憩
14:00-15:00 実習「透明骨格標本作成」
15:00-15:10 休憩
15:10-16:10 実習「透明骨格標本および組織切片の観察」
16:10-16:20 休憩
16:20-16:50 実習「標本観察に基づく IE の起源についての議論」
16:50-17:00 修了式(未来博士号授与)・解散
持参するもの
筆記用具
昼食(ペットボトル飲料と若干のお菓子はお出しします.)
内容等についてのお問い合わせ先
田澤一朗(両生類研究センター・助教)
電子メール:itazawa@hiroshima-u.ac.jp
電話:082−424−4617
下の画像は広島県内に配布されたチラシです。実際の予定と異なることを留意してください.
チラシv2