新型コロナウイルス感染状況を鑑み、本オープンラボを延期いたします。 日程が決まり次第ご連絡いたします。ご了承ください。 この記事に関する詳細は以下の URL のページをご覧ください。 https://sites.goog…
Read More2021.10.8 追記 新しい開催日を12月26日(日)に決めました. 2021.8.21 追記 8月20日~9月12日にかけて広島県が新型コロナ「まん延防止等重点措置」の対象地域となったこ…
Read More2021.8.21 追記 8月20日~9月12日にかけて広島県が新型コロナ「まん延防止等重点措置」の対象地域となったことを受け,9月25日に開催を延期し,オンライン化することになりました.これまでに応募していいただいた皆…
Read More8月2日(月)〜5日(木) Amphibian University 夏休み特別授業を開催します 小学生の皆さんが生き物について興味をもっていただけるような夏休み特別授業をオンラインにて開催いたします 8月…
Read More高大連携公開講座「オタマジャクシの尾を切ると、そこから後ろ足が生える」の受講者募集のお知らせ 教育ネットワーク中国が企画する高校生向け講座です。高校を通じて募集が行われます。締め切りは5月下旬くらいです。詳…
Read More高大連携公開講座「いろいろな両生類のおもしろくて多様な研究とその最前線」の受講者募集のお知らせ 教育ネットワーク中国が企画する高校生向け講座です。高校を通じて募集が行われます。締め切りは5月下旬くらいです。…
Read Moreオープンラボ HP のURL: https://sites.google.com/view/2021openlab/ホーム (下のポスター内にも QR があります)
Read More広島大学両生類研究センターの進化発生ゲノミクス研究グループ・器官再生メカニズム研究グループでは、当該研究グループでの学生生活に興味のある方を対象に、2020年2月26日(水)~28日(金)(2泊3日)の日程でオープンラボ…
Read Moreナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)・ネッタイツメガエルでは、広島大学両生類研究センターにおいて、下記の日程で実験技術講習会を開催いたします。主にネッタイツメガエルの使用に関して初心者の方を対象とした内容を…
Read More