各位
広島大学両生類研究センターは世界の4大両生類センターの中でも、50年以上の歴史、無尾類 (カエル類)と有尾類(イモリ類)のリソースを備えた、世界一の、そして唯一の存在です。近年のゲノムプロジェクトやゲノム編集技術の発展は、両生類研究のスタイルを大きく変えつつあり、それらの研究に適したモデル両生類を中心としたバイオリソースの重要性は増大する一方です。
このような研究潮流を受けて、広島大学では新たにバイオリソース棟を建設して、運用を開始しました。このバイオリソース棟の機能により、広島大学だけでなく、国内外における両生類研究の更なる発展が期待されます。そこで、両生類研究センターバイオリソース棟の完成を記念して、シンポジウムを開催することとなりました。
この機会に多数の皆様にご参加いただきたく、ご案内いたします。
●両生類研究センター バイオリソース棟落成記念シンポジウム
日程:
シンポジウム第1部-(場所: 広島大学東広島キャンパス教育学部K棟 K201)
特別講演
-3月14日(火)13:00~17:00(予定)
シンポジウム第2部-(場所: 広島大学東広島キャンパスフェニックス国際センター ミライクリエ)
ポスターセッション
-3月14日(火)17:30〜19:30(予定)
講演
-3月15日(水)09:00〜13:00(予定)
第1部では、クロスプラットフォームをキーワードに、両生類と他の研究動物モデルを活用した比較研究が切り開く新たな知見と、それを支えるバイオリソースについて紹介、議論する場とします。第2部では、両生類研究にフォーカスを絞ることで、先端の研究者間の議論を出発点とした交流を盛り上げ、横断型サイエンスを支える研究コミュニティの活性化を目指します。
詳細や参加申し込みにつきましては下記の本シンポジウムサイトをご覧ください。
URL: https://sites.google.com/view/arcsympo2023/
両生類を研究対象とする方々だけでなく、これから両生類を使ってみようと考えている方、さらには生命科学に興味をもつ学生さんの参加をお持ちしています。
センター長 荻野 肇
副センター長 林 利憲
広島大学両生類研究センター