Salamander Meeting は有尾両生類をおもな対象として、発生生物学、再生生物学、ゲノム科学や種分化、生態学などの多分野で研究している国内外の研究者が成果を発表・議論するミーティングです。 これまでヨーロッパ…
more進化発生ゲノミクス研究グループの鈴木誠助教は、基礎生物学研究所の上野直人教授との共同研究により、脳が作られる過程における細胞の硬さの変化とその意義を明らかにしました。この成果は国際科学誌Development Growt…
more今年度末をもって退職される、三浦郁夫先生・古野伸明先生の退職記念イベントを2024年3月15日に開催しました。 自由聴講の最終講義では、広い講義室がほぼいっぱいになりました.最終講義ならではの日頃は聴けない内容もあり、非…
more進化発生ゲノミクス研究グループの大学院生の坂口裕介さんと井川准教授が筆頭著者の論文がDevelopment Growth & Differentiation誌に掲載されました。ツメガエルは発生研究に重要なモデル動…
more